【体験談】トイレットペーパーを大量に洗濯したら…どうする?実際の対処法も紹介

日常

ティッシュペーパーやトイレットペーパーをポケットに入れたまま洗濯してしまい、服が全部白くなっちゃった…。そんな悲しい経験、皆さん一度はあるのではないでしょうか。

今回は、トイレットペーパー1ロールをまるっと洗濯してしまったときの体験談と、どうやって対処したのかについてお伝えしていきます。

スポンサーリンク

トイレットペーパー1ロール洗濯したことに気づいた。その後の対処法。

これが実際の写真です。

写真から分かる通り、トイレットペーパー1ロールを洗ってしまったとき、これはもう本当に悲惨でした。

ポケットティッシュを洗ってしまったときとは比にならなかったです。

衣類は全部真っ白、洗濯機と物干し竿の3メートルくらいの間に、トイレットペーパーがぽろぽろと落ち、どこを通ったのかはっきりとわかるほどでした。

簡単にその後どうしたのかまとめると…

  • 洗濯機でトイレットペーパーを1ロール洗う
  • 手洗いする&洗濯機の掃除
  • 洗濯機で洗う
  • 手洗いする&洗濯機の掃除
  • 洗濯機で洗う
  • 乾かしてコロコロする(効果なし)
  • 手洗いをする&洗濯機の掃除
  • 洗濯機で洗う
  • 黒いもの以外は大体綺麗になる
  • 手洗いする&洗濯機の掃除
  • 洗濯機で洗う
  • 黒いものも大体綺麗になる

合計で5回洗濯機で洗い、手洗いや洗濯機のくず取りも行いました。

手洗いする&洗濯機の掃除

すべての衣類に大量にぼろぼろになったペーパーがついており、手でつまんで取るというのは無理でした。

水より人肌くらい温度のお湯のほうが汚れが落ちやすいため、お湯をためてそこに衣類をすべていれ、ペーパーを手洗い落としていきました。

表面だけでなく、ズボンのポケットや隙間などにもペーパーが入り込んでおり、すごく大変な作業でした。

洗濯機の中もぼろぼろになったペーパーがたくさんついており、取り除いたあと、くず受けにびっちりとたまったペーパーもついていました。4回目あたりでやっとくず受け半分くらいにペーパーのごみはおさまりました。

洗濯機で洗う

1~2回目:主婦の方より、どんどん水で流さないと洗濯機が詰まるよと言われたので、何回かまわしていくことにしました。

衣類が傷まないか心配でしたが、ニットなど毛玉になりやすいものは幸いにも洗っていなかったので、そこまで大丈夫でした。

ポリエステルでできているものは、1回目でほとんどのペーパーが落ちました。

3~4回目綿素材のものはなかなか落ちにくかったです。

裏側と縫い目のところが特に落ちにくく、4回洗っても、まだ少し残っていましたが、気にせず着ることにしました(笑)

職場などで少しぽろっと落ちていたかもしれません。ごめんなさい(笑)

乾かした後、ころころしてみる

外で衣類をパンパンするのは乾いた状態より濡れた状態でおこなったほうが、ペーパーは落ちやすかったです。

自分の家のベランダだけ白くなってしまったので、やるのは夜中か風が強い日にしましょう(笑)。

ころころする、もしくはガムテープでゴミが落ちるという情報もゲットしたのでやってみたのですが、これはまったくだめでした。

すこーしましになった程度で、なかなか取れませんでした。むしろ衣類がけばけばになっていくので、あまりお勧めはしません。これもナイロン系の素材の衣類の方が綿素材の衣類よりは断然落ちやすかったです

結論:とっても大変な作業でした

すべての衣類を手洗いするのは思ったより、重労働で骨の折れる作業でした。

そして今回ペーパーを洗ってしまったのは、洗濯機の上にある棚にトイレットペーパーを置いていたからだと思われます。

洗濯機の上にはトイレットペーパーをおかないことをお勧めします!(笑)

そして洗濯機をまわす前には、トイレットペーパーやティッシュペーパーが入り込んでないか確認することをお勧めします!(笑)

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました